グローバル引きこもり的ブログ

「Common Lispと関数型プログラミングの基礎」というプログラミングの本を書いてます。他に「引きこもりが教える! 自由に生きるための英語学習法」という英語学習の本も書いています。メール → acc4297gアットマークgmail.com

引きこもりなのに英語の勉強をしないなんて勿体なさすぎる

はてなブックマークのタイムラインを眺めていると、ときどき引きこもりの話題が上がってくる。ぜんぶ悲惨な感じの話である。

引きこもり関係の状況が悲惨なのは、社会の引きこもりに対する認識と対処法が根本的に間違っているからなのだが、引きこもりの話を聞くたびに勿体ないなあ、と思う。引きこもっているならば時間は死ぬほどあるのだから英語でも勉強すればいいと思うのだ。

もちろん、もしひきこもりが英語を勉強したとしても、確実に社会復帰ができるということにはならないだろう。ひきこもりというのは勉強するだけで終わってしまう、というのは事実だし、「英語というのは実務能力と組み合わせないと意味がないんだよ。今まで何をしてきたの?」と偉そうに説教されるのが関の山かもしれない。

それでも、僕はひきこもりは英語を勉強した方がいいと思っている。なぜかというと、英語の勉強は健康にいいからだ。

英語ができると、精神的に楽である。世間から見たら、僕も報道されるようなひきこもりと同じようなものだろうが、正直あまり追い詰められている、という感じはしない。僕は辞書なしで英語を読み書きするし、当然辞書を引くことなく英語を聞いたり話したりできる。このことは、僕が世間から離れて生きる上でものすごい助けになっている。

英語ができてなにがいいかというと、世間が勝手に設定したカーストから離脱することができるのがいい。辞書なしで英語を使うというのは特殊技能だから、ある程度英語ができると自分の立ち位置がはっきりしなくなる。英語ができなかったらひきこもりなんてただの説教の対象だが、英語ができるひきこもりとなると単純に説教すればいいというわけにはいかなくなる。

「社会人」が英語の勉強を投げ出す確率は女性がダイエットに失敗する確率と変わらない。だから、英語コンプレックスがある「社会人」は英語がわかるひきこもりを批判できない。単に批判の対象とならずにすむということは、それだけで精神によい影響を与える。さらにいえば、実際に現実の世の中で批判の対象になるかどうかは全く問題ではない。単純に批判の対象とされずにすむと思えることが重要なのである。

ひきこもりにとって、英語というのは自分がどのような人間であるかということを示すのに非常に有用である。英語ができます、ということは、自分は英単語を一万単語覚えることができ、何千ページの英語を読み続けることができ、何千時間も英語を聞き続けることができる人間です、というのと同じである。何かについて継続的な努力ができるかどうかは精神状態を判断する上で重要な判断材料である。少なくとも、ゲームやアニメに時間を費やすだけの人よりは信用につながりやすいだろう。ひきこもりというのは引きこもっているだけだから、世間にはどのような人なのか分からない。英語ができれば、自分がどのような人間であるかを理解してもらう助けになる。これは精神的に非常によい。

英語の勉強が精神によい理由は他にもある。英語を勉強していると精神的に閉塞感を感じない。僕が英語の勉強をはじめたのは、学問をする者として西洋語が分からないのは恥ずかしいと思ったからだが、日本語しか分からないという状況に息苦しさを感じたからというのもあった。自分が引きこもっているという状況もあって、なんというか自分が日本に閉じ込められているような気がしたのである。英語を勉強するようになるとこのような閉塞感はなくなった。英語の勉強は僕がいままでやってきた事の中で一番精神によかったと自信を持っていえる。

よく言われるように、精神の状態は健康に少なからず影響を与える。ここ最近、僕の健康状態は以前とは比べものにならないほどよくなっているが(まあ、以前がひどすぎたので普通の人と比較するとまだまだだが)英語が分かることは健康状態の改善にものすごく影響していると思う。正直、英語が分からないままで今の歳になったかもしれないという可能性を考えるだけでも恐ろしい。

英語の勉強は、合理的にやれば誰にでもできる。世間で行われているような理不尽な勉強法だと確実にコケるが、合理的にやれば確実にできる。誰でもできるものなのでもちろん引きこもりにもできる。英語ができないひきこもりは今日からでも英語の勉強を始めるべきだ。

電子出版した本

Common Lispと関数型プログラミングの基礎

Common Lispと関数型プログラミングの基礎

 

多分、世界で一番簡単なプログラミングの入門書です。プログラミングの入門書というのは文法が分かるだけで、プログラムをするというのはどういう事なのかさっぱりわからないものがほとんどですが、この本はHTMLファイルの生成、3Dアニメーション、楕円軌道の計算、 LISPコンパイラ(というよりLISPプログラムをPostScriptに変換するトランスレーター)、LZハフマン圧縮までやります。これを読めばゼロから初めて、実際に意味のあるプログラムをどうやって作っていけばいいかまで分かると思います。外部ライブラリーは使っていません。

世間は英語英語と煽りまくりですけれども、じゃあ具体的に英語をどうするのか?というと情報がぜんぜんないんですよね。なんだかやたら非効率だったり、全然意味のない精神論が多いです。この本には僕が英語を勉強した時の方法が全部書いてあります。この本の情報だけで、読む・書く・聞く・話すは一通り出来るようになると思います。