グローバル引きこもり的ブログ

「Common Lispと関数型プログラミングの基礎」というプログラミングの本を書いてます。他に「引きこもりが教える! 自由に生きるための英語学習法」という英語学習の本も書いています。メール → acc4297gアットマークgmail.com

なぜ日本人は英語を話す時にキョドりまくるのか

人間の能力にはさまざまあるが、今の日本においてコミュ力ほど尊重される能力はない。

コミュ力というのははっきりしているようで曖昧な力だが、ようはまあ幼稚園から会社などの組織にいたるまで周りの空気に合わせて振る舞う力の事をいうのだろう。

就職などはとくにそうだが、どこもかしこも誰とでもやっていけそうな人材を争奪し、少しでもコミュ力に難がある人間を排除しようと必死である。

日本社会で一度排除されてしまうと大変で、ネットではコミュ力がないとどんな目にあうのかという実例が渦をまいてコミュ障を威嚇する。

そんなわけなので、日本人はだれでもコミュ力を磨くことに必死であり、その努力の結果日本人のコミュ力は相当なレベルに達している、はずである。

実際に世間にはコミュ力にみちみちた人々であふれており、僕にはとてもついていけそうもない。

 

しかし、そんなコミュ充のはずの日本人だが外国人の前となると様子は一変する。

外国人と英語で話すときの日本人のキョドり方は半端ではない。

ひきつった作り笑いを浮かべながら必死になって稚拙な英語を話す有様はまさにコミュ障そのものである。

もし日本でそんな話し方をするオタクかなんかがいたら、その周囲ではたちまちにして嘲笑の嵐が吹き荒れるだろう。

何が不愉快かというと、幼稚な英語しか話せないのならば程度の高い単語なり、知的な内容を表現するのに使える強力な構文を覚えるなりして英語のレベルを上げればいいのに、そのような努力をした痕跡が何一つ見られない。

その有様は、コミュ障をなんとかしたいと思いつつもどうしたらいいか分けが分からず、ひたすら屈辱に耐え続けるしかないコミュ障と全く同じである。

先日もBBCでそんな感じの女を見た。

この女も日本国内では一応コミュ充なんだろうな、と思いながら僕はテレビを眺めていた。

 

どうも日本で考えられているコミュニケーション能力というのは、自分とは違う人間とやり取りをする能力というよりはコミュニケーション能力の欠如をごまかす、というか回避する能力のような気がする。

ここで自分とは違う人間がコミュ障だったら単に排除すればいいだけの話だが(少なくとも短期的にはそうだが)、目の前の相手が英語を話す外人だったら排除するわけにはいかないので本来の意味でのコミュニケーション能力の欠如がばれてしまい、あっというまにキョドりまくりのコミュ障になってしまう。

英語がまともに話せなかったら、周りの雰囲気に合わせる力など何の役にも立たない。

 

日本人が英語を話すと、日本人のだめなところが露骨にでる。

国際化国際化とますます騒がしいこの頃だけれども、国際化が重要というのならばどうして日本人が英語を話すとあんなにキョドりまくるのか、そしてこの日本人のコミュ障状態をどう改善するべきなのか一度よく考えるべきなのではないだろうか。

説明のため日本人、と乱暴な一般化をしてしまって申し訳ないけど、これは本当にそう思う。

続き

globalizer-ja.hatenablog.com

電子出版した本

Common Lispと関数型プログラミングの基礎

Common Lispと関数型プログラミングの基礎

 

多分、世界で一番簡単なプログラミングの入門書です。プログラミングの入門書というのは文法が分かるだけで、プログラムをするというのはどういう事なのかさっぱりわからないものがほとんどですが、この本はHTMLファイルの生成、3Dアニメーション、楕円軌道の計算、 LISPコンパイラ(というよりLISPプログラムをPostScriptに変換するトランスレーター)、LZハフマン圧縮までやります。これを読めばゼロから初めて、実際に意味のあるプログラムをどうやって作っていけばいいかまで分かると思います。外部ライブラリーは使っていません。 

世間は英語英語と煽りまくりですけれども、じゃあ具体的に英語をどうするのか?というと情報がぜんぜんないんですよね。なんだかやたら非効率だったり、全然意味のない精神論が多いです。この本には僕が英語を勉強した時の方法が全部書いてあります。この本の情報だけで、読む・書く・聞く・話すは一通り出来るようになると思います。