グローバル引きこもり的ブログ

「Common Lispと関数型プログラミングの基礎」というプログラミングの本を書いてます。他に「引きこもりが教える! 自由に生きるための英語学習法」という英語学習の本も書いています。メール → acc4297gアットマークgmail.com

またブログのアイコンの設定をし忘れた!

もう結構はてなでブログをやっているような気がするが、時々ブログのアイコンの設定を忘れる。

「編集オプション」(右のほうの歯車のアイコンのところね。なんで歯車なのか知らないが)の「アイキャッチ画像」で設定するやつだが、それを設定し忘れるのである。

そうなると、はてなブックマークのタイムラインにエントリーが乗った時に、「新」の文字が傾いているいつものアイコンではなくて、記事の下のほうで紹介しているCommon Lispの電子本の書籍の表紙のほうが乗ってしまう。

エントリーの内容とはぜんぜん関係ない電子本の表紙が乗るというのは、とても間抜けである。

 

それを後から修正できれば修正すればそれで済むが、一度ブックマークにのってしまったアイコンは修正ができない。

だから気を付けてアイキャッチ画像を設定し忘れないようにしないといけないのだが、しょっちゅう忘れる。

10回に一度くらいは忘れている気がする。

昨日も設定をし忘れた。

まあ、どうせホットエントリーに乗らないだろうから別にいいか、と思っていたら、これがたまたまホットエントリーのタイムラインに乗ってしまった。

みっともないことこの上ない。

 

アイキャッチ画像を設定し忘れたからと言って実害があるわけではない。

「新」が傾いたアイコンを見たら絶対にエントリーを読む、なんて人がそれほどいるとは思えない。

逆に、「新」のアイコンを見たら、このブログは自分とは関係ないね、とスルーする人の方が圧倒的だろう。

もちろん、あの「新」のアイコンはなかなかインパクトがあるアイコンだと思うので、あのアイコンが僕のブログを読むきっかけになる事もありえるが、ホットエントリーのタイムラインに載っても大抵は200アクセスとかそんな程度なので、なにか具体的な変化があるかというと多分ない。

だから、アイキャッチ画像の設定を忘れても実害はないだろうけれども、これの設定を忘れると、なんとも言えないモヤモヤが残る。

実害はないのだが、何というか、いつもの儀式?が正常に終わらなかったような気がしてしまうのだ。

 

これというのも、(本当の意味で)アイキャッチ画像のデフォルトがブログのアイコンになっていないのがいけないのである。

僕はアイキャッチ画像は全部「新」のアイコンで揃えたいのだが、これでは何か画像なりサムネを乗せた場合、アイキャッチ画像の設定を忘れるとアイコンが揃わなくなってしまう。

見たところこれを変える設定は無いようだし、本当に何とかならないものだろうか。

 

まあ、こんな注文をするユーザーは僕くらいのものであるだろう。

だから、この記事というのは、この記事を書くことでアイコンの設定を忘れることが減るとよいなあ、というだけの事でこれを書いている。

はてなのシステムがどうであろうと、自分の行動は(理屈の上では)変えられるはずだからである。

とはいうものの、出来ることならばそんな事はシステムのほうでどうにかしてほしい、というのが正直なところだ。

設定で、「アイキャッチ画像をいつも指定のサムネにする」というチェックボックスを作ればいいだけの話だと思うのだが・・

電子出版した本

Common Lispと関数型プログラミングの基礎

Common Lispと関数型プログラミングの基礎

 

多分、世界で一番簡単なプログラミングの入門書です。プログラミングの入門書というのは文法が分かるだけで、プログラムをするというのはどういう事なのかさっぱりわからないものがほとんどですが、この本はHTMLファイルの生成、3Dアニメーション、楕円軌道の計算、 LISPコンパイラ(というよりLISPプログラムをPostScriptに変換するトランスレーター)、LZハフマン圧縮までやります。これを読めばゼロから初めて、実際に意味のあるプログラムをどうやって作っていけばいいかまで分かると思います。外部ライブラリーは使っていません。

世間は英語英語と煽りまくりですけれども、じゃあ具体的に英語をどうするのか?というと情報がぜんぜんないんですよね。なんだかやたら非効率だったり、全然意味のない精神論が多いです。この本には僕が英語を勉強した時の方法が全部書いてあります。この本の情報だけで、読む・書く・聞く・話すは一通り出来るようになると思います。