グローバル引きこもり的ブログ

「Common Lispと関数型プログラミングの基礎」というプログラミングの本を書いてます。他に「引きこもりが教える! 自由に生きるための英語学習法」という英語学習の本も書いています。メール → acc4297gアットマークgmail.com

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

N高というのは生徒が参加する高校なんだと思う

N高というのは要するにニコ生のコミュニティーの延長として学校を作ろうという話だと思う。運営のほうも生徒もニコ生ユーザーから引っ張ってこようと考えているだろうし、学校のあり方もニコ生的な要素をいろいろと取り入れているはずだ。それで思うのは、N…

ときど著「東大卒プロゲーマー」

プロゲーマーとして活動しているときど氏が、いままでの半生を回想した本である。 この本はヒトデ君(僕はだいぶ年長だからヒトデ君と言っちゃうが)のブログで知ったんだけど、今Kindle Unlimitedの対象書籍になっているというので早速読んでみた。前から読…

ドワンゴがやっているN高というネット高校には本気を感じる

今日なんとなくテレビを付けたらNHKの「仕事の流儀・プロフェッショナル」がやっていてドワンゴの川上量生を特集していた。後半30分くらいからしか見ていないのだがその後半だけでも非常に興味深い内容だった。特に最後の15分くらいはドワンゴが経営して…

階層を上がったところで未来がバラ色になるとは限らない

階層が固定化しつつある、みたいな議論をたまに聞くけど、考えるとよく分からない。 この話になるといつも出てくるのは、読書とか勉強の習慣の話だ。親が勉強をするとか読書をするとか、そういう出世(具体的には学歴)につながるような良い習慣があれば子供…

奨学金の拡充ではなく、能力があれば学歴がなくても活躍できる社会にすることが必要だ

最近いろいろと格差の話が多い。奨学金という借金が重すぎて返済できない、というのもその一つだ。 これまで日本は誰でもそれなりにカネを持っていたのだが、最近はカネを持っている人と持っていない人が分かれ始めた。でもカネは無くなってもこれまでの常識…

アパートの建設ラッシュと世の中で生きる事の難易度

世の中を生きていく上で大変なことは沢山ある。自分ではどうしようもない事が多すぎるし、そういうどうしようもない状況になった場合に状況を脱出しようとしてもなかなかうまくいかない。問題が簡単に解決できるようなものなら解決すればいい話だが、病気と…

アパートの建築ラッシュと再配分

ネットで見たんだけど、首都圏でアパートの空室率がものすごい勢いで増加しているらしい。首都圏といってもエリアによって状況は異なるけれども、神奈川の状況は特にすごくて、2015年3月の時点で空室率が30パーセントだったものが2016年3月の時…

アクセスが全然ないブログをやるというのも悪くない

僕はアクセス数を結構気にする方だった。何かを書くごとにどれくらいの反響があるのか、結構一喜一憂していた気がする。一喜一憂したところでどうしようもないのは分かっているんだけれども気になるものは気になる。一日に何回もアクセスカウンターを確認し…

自分を振り返って分かる読者を増やす事の難しさ

ブログというのはいろいろな読まれ方をされるけれども、まず多いのが検索からの流入である。いや、多いというのは割合の話で、このブログの検索からの流入などは本当に微々たるものだけれども、とりあえず毎日毎日、検索から人が来るわけである。 これらの人…

夏の甲子園 決勝

作新が10点差くらいで勝ちそう、みたいな事を書きましたけれども、10点差にはならなかったですね。 対明徳戦みたいな勝ち方を予想していましたが、北海は3回まで踏ん張った後一気に崩れて投手が交代になりました。試合後の報道によると、北海のエースは…

夏の甲子園 準決勝2試合の感想

感想を書きます。 作新学院 10-2 明徳義塾 実力差がそのまま出た試合だったと思います。 作新のエースの今井は本調子とは程遠かったけれども、ピンチになっても全然ピンチという感じがしなかった。最初から最後までぜんぜん負けそうな雰囲気にならなかっ…

今年の作新のエースはすごいね

昨日の木更津総合と作新学院の試合はテレビで見たんで、かなり遅くなったけれども感想を書こうと思います。いや、少しくらい遅くなってもこれは書いておかないといけないな、と思うくらい驚いたゲームでした。 それで何が驚きかというと、なんといっても作新…

ロッテ とろーり練乳三昧・練乳あずき

僕の親がロッテの「とろーり練乳三昧・練乳あずき」という棒アイスを買ってきたんだけれども、これが意外にも当たりのアイスだったので紹介しようと思います。 www.lotte.co.jp これ、パッケージをみてもぜんぜんうまそうに見えないけれども、実物はぜんぜん…

甲子園の試合を2つも見てしまった

はてなのブロガーさんには熱心な野球ファンの方が多いけど、僕もそれに影響されて今日は甲子園の試合を2つも見ました。野球の試合を一日に2つも見たのは人生で初めてなのでせっかくだから感想を書きます。見当違いやでたらめも多いでしょうが、野球経験者…

21世紀の冷蔵庫

一月ほど前の話になるけれども、20年以上使っている冷蔵庫が壊れた。中に入れてあるものが冷えなくなった。少し前から、最近冷蔵庫の利きが悪いなと思ってたけれども、ついに全く冷えなくなった。業者を呼んで調べてもらったら、コンプレッサーが壊れてい…

リネールは石井慧と同じことをやったに過ぎない

オリンピック柔道競技100kg超級決勝の試合内容が大きな話題になっている。たしかに相手に指導を取らせて安全に逃げ切るという柔道ではどちらが勝ったのかはっきりしない。柔道はスポーツであると同時に格闘技でもあるはずだが、柔道が格闘技だとしたら…

あと30日で夏は終わりか。

連日、暑い日が続きますね。ほんと外出をするたびにこう、上からの日差しも強烈だし、アスファルトからの放射熱も強烈だし、もうハイになるしかない熱さです。とにかく連日晴れ、しかも中途半端な晴れではなくて快晴が続いています。7月が始まってからずっ…

トヨタの借金は社員一人当たり8500万円

「国民1人当たり830万円詐欺」には気をつけよう - シェイブテイル日記という興味深いエントリーを読んだ。トヨタというのは関連企業がたくさんあって一体どこからどこまでがトヨタなのかよく分からないのだが、確かにトヨタを一つの国家だとするとそのGDP(…

日本柔道の金メダル

僕は朝の4時に起きてベイカー茉秋の試合を実況で見てたんだけれども、勝つのはベイカーだろうな、と予想をしていた。それはいままでの戦績とか世界ランキングが現時点で1位だからという事とは別に、雰囲気が他の選手と違っていたから。 試合前のベイカーの…

なんで野球強豪校の選手ってあんなに野球うまいの?少年硬式野球と野球留学

高校野球の地方予選をテレビで見ていた時のこと。 地元の強豪校の試合だったんだけれども県外出身者がすごい多い事に気づいた。割合からしたら8割ぐらいが県外出身。神奈川、千葉、兵庫とか、そういう大都市圏からたくさん野球選手が入学してきている。 も…

意外に新しい事というのはあるもんだと思った

数学的に「関数fが1からnまでの数を足す関数である」という事を表すにはどうすればいいだろうか?これは次のように再帰的な定義をすればよい。 f(n) = n + f(n-1) .. f(5) = 5 + f(4) f(4) = 4 + f(3) f(3) = 3 + f(2) f(2) = 2 + f(1) f(1) = 1 これは直…

スマートフォンがスリープ中に電池がものすごい勢いで減り始めてびっくりした

外出中、スリープ中のスマートフォンがものすごい熱くなっていることに気づいた。何となくいつもより暖かい、というような程度ではない。文字通りホッカイロのような熱さで、はっきりと異常だとわかるくらいの熱かった。 熱いということはものすごい量の電力…

プログラミングの教科書を改めて出版できてほっとしている

1週間前に「Common Lispと関数型プログラミングの基礎」というCommon Lispの教科書であり、プログラミングの教科書であり、関数型プログラミングの本でもある、という世界でもあまり例のない本を改めて出版しました。KDPでの電子出版です。 どういうわけ…

ネタは貯められても意欲は貯められない

物事を毎日続けるというのは何を続けるにせよ大変だけど、ブログなんかは特にそうだと思う。 なにせ毎日ブログを書いたら365回、うるう年の場合だったら366回ブログを更新しないといけない。それだけでも大変だけれども、これを検索を意識して2000…

千代の富士

千代の富士というのは実に北海道的な人物だったと思う。なんというか、キャラクターが北海道的なような気がする。 僕は親戚の関係で何回か北海道に行った事があるんだけど、北海道の人のキャラクターというのはちょっと独特なものがあると思ったね。あんまり…

エントリーの順番を考えているうちにブログが滞ることがある

ブログというのは記事を一つずつ書いていくものだ。ブロガーによって一つの記事の分量は違うし、一つあたりの記事の分量も大きく異なるだろうが記事を一つ一つ、10分なり30分なり3時間、場合によっては10時間かけて書いていくわけである。そして書き…

そんなポケモンGOって面白そうなの?

ポケモンGOが公開されて一番驚いたのは、それがあまりに多くの人に受けたという事です。例えば有名ブロガーでもツイッターの有名アカウントをやっている人でもいいけど、なんかポケモンといったら文字通り鼻で笑いそうだという印象を持ってた人でも、自分…

小池、メルケル、テレサ・メイの共通点

小池、メルケル、テレサ・メイの共通点はなにか?というと子供がいないキャリア女性だということ。大体世代も同じで、政治家としての思想や経歴はそれぞれに違いはあるだろうが、こういうふうな女性が政治家としてトップの座に就くということには時代の曲が…

小池知事

東京都知事は結局小池百合子になった。まあ、自然な結果だったと思う。 当初は接戦になると思っていたけれども結果は大差での当選だった。小池が290万票で増田が180万票、鳥越は135万票くらいという結果だった。増田の1.6倍、鳥越の2.1倍ほど…

ネットが人生を変える力というのはどれくらいあるんだろうか

最近、ネットが人生を変える力というのはどれくらいあるんだろうと考える事がある。 なんでみんなネットやっているか、というとみんなどっかでネットによって人生が変わるような出会いがあるかもしれない、みたいな期待があるからだと思う。人との出会いでも…