グローバル引きこもり的ブログ

「Common Lispと関数型プログラミングの基礎」というプログラミングの本を書いてます。他に「引きこもりが教える! 自由に生きるための英語学習法」という英語学習の本も書いています。メール → acc4297gアットマークgmail.com

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

真実とテラスハウス

テラハの暴走、現役スタッフが告白 泥臭い人間模様を狙う https://www.news-postseven.com/archives/20200527_1566605.html 「テラハは全部自分が書いてる」と放送作家告白したとの証言 https://www.news-postseven.com/archives/20140616_261130.html 木村…

テラスハウス

テラスハウスで初の自殺者が出たために、ネットマスコミではテラスハウスみたいな番組の問題であるとかSNSでの誹謗中傷についての議論が盛り上がっている。なんでそのような議論になるかというと、これらを非難するのは安全だからで、安全なことをいうのが最…

定年延長中止!

公務員の定年を65才までに延長する公務員法改正案は廃案になるようだ。コロナウイルスにより雇用情勢が悪化する中、公務員の定年が延長されるのは間違っている、という世耕参議院議員の主張に乗った形となった。内閣と敵対してまでこのような主張を行った世…

甲子園中止!

高校野球連盟などのステークスホルダーがオンラインで会議を開き、甲子園の中止を決定した。もっとも甲子園の中止はもともと決まっていたようなものだから、この会議は中止の決定をどのように発表するかの打ち合わせのようなものだったに違いない。なにせ高…

Tweetの訳語は「投稿」でいいんじゃないの?

(社説)検察庁法改正 やはり撤回しかない https://www.asahi.com/articles/DA3S14477736.html 与党の対応も厳しく批判されねばならない。答弁に不安がある法相を委員会に出席させず、野党欠席のまま審議を進めたり、「国民のコンセンサスは形成されていない…

夏の甲子園は平等に中止される

夏の甲子園、中止へ センバツに続きコロナで球児の夢が…20日... https://hochi.news/articles/20200515-OHT1T50012.html 「球児」の夢が、とか言っているけれども、考えてみたら夏の甲子園があったとしても夢が叶うのは一部である。というのは、少なからぬ…

大相撲のリアル

国内で初めて、二十代の死者が相撲業界からでたというニュースには考えさせられるものがある。28才で3段目というだけでも、もう関取りに上がる見込みなんてぜんぜんなさそうなのにこの年にもなって続けるものなのかなあ、と思うが、その上糖尿病の持病まであ…

一部の演劇関係者が叩かれる自然

一部の演劇関係者が叩かれることに対しては様々な批判がある。こういう、叩いてOKになった人をここぞとばかり叩くのは醜悪であるとか、こういう演劇関係者が本当に何を言いたいのか考えるべきだとか、そういうものだ。しかし、これらの批判は僕にはまったく…

コロナウィルスによる死はそんなに悪いか?

なぜコロナウィルスのせいで世の中がこんなことになっているのかというと、一つは感染力がかなり強いこと、それもあって重症化した患者が大量の医療リソースを消費すること、が理由として挙げられる。だから当然、医療崩壊を防ぐために経済封鎖へとなだれ込…

演劇とオリンピック

つい最近、やたらと叩かれて世間の注目を集めた演劇業界だが、これってけっこうスポーツ業界と似ているところがあると思う。たとえば、スポーツと一言で言ってもメジャーなスポーツとマイナーなスポーツではそれぞれ扱いが違うわけで、何の因果かマイナーな…

日本で文化は贅沢か?

日本にはもう文化は贅沢なんだと思う https://anond.hatelabo.jp/20200505111628 日本は貧しくなった、みたいなことはもう何十年も前から言われていることだけれども、物質的な面から言えば、いまの日本は空前絶後の豊かさを享受しているとも考えられる。た…

演劇と世の中の変わらなさ

演劇界隈炎上への雑感|出世景清|note https://note.com/waratteyoritomo/n/ne7af1edc2e32 演劇界は「貧乏だから支援してほしい」のではない。芸術を失うことが社会的な損失になる理由【劇作家・平田オリザ】 | J-WAVE NEWS https://news.j-wave.fm/news/20…