グローバル引きこもり的ブログ

「Common Lispと関数型プログラミングの基礎」というプログラミングの本を書いてます。他に「引きこもりが教える! 自由に生きるための英語学習法」という英語学習の本も書いています。メール → acc4297gアットマークgmail.com

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「甲子園」は部活である、という事を忘れるべきではない

第99回全国高校野球選手権は、花咲徳栄高校の優勝という結果になった。 僕は以前から、花咲徳栄がどのように勝つか、もし負けるとしたらどのように負けるかに注目していた。 花咲徳栄の雰囲気は他のチームと全然違って見えた。 他のチームは感情が直接的に…

夏の甲子園 決勝 広陵 4-14 花咲徳栄

やはり広陵の脆さが出た。 僕は今年の広陵は一定の凄みはあるが脆さもあるチームだと思っていた。 globalizer-ja.hatenablog.com 確かに甘い球も甘くない球も容赦なしに打ちまくる打線は今大会の出場校の中でも傑出していたと思う。 明らかに今年の広陵は普…

天理 9-12 広陵、東海大菅生 6-9 花咲徳栄

一日だけ間が空いて、今日は天理と広陵、東海大菅生と花咲徳栄の試合だった。 ここまでくると、ものすごい勢いで結果が決まっていく。 天理 9-12 広陵 妥当な結果ではないだろうか。 やはり、総合的な戦力では広陵のほうが上だったと思う。 打撃力に関し…

夕張の財政破綻とベーシックインカム

夕張というと、昔はメロン、今は財政破綻で有名だが(今でも、メロンはそれなりに有名なのだろうが)、この夕張の財政破綻を取り上げた興味深い記事を見た。 news.yahoo.co.jp 考えてみたら、夕張というのはもうあえて行こうとする人がいないような所になっ…

広陵 10-4 仙台育英、花咲徳栄 10-1 盛岡大附

今日は甲子園で3回勝った8チームによる、4強入りを賭けた試合が4試合あった。 そのうちで光陵対仙台育英と花咲徳栄対盛岡大附の2試合を見たので、感想を書こうと思う。 広陵 10-4 仙台育英 広陵には去年の作新ほどではないにせよ、一定の凄みを感じ…

仙台育英 2-1 大阪桐蔭

元々なんとなく根尾昂君がどうしているか気になって見始めたゲームだった。 根尾君は中学生時代から全国的に名の知られたスーパー球児である。 身体能力がずば抜けていて、中学校時代ではスキーの全国大会で優勝した経験がある。 親が医者だからなのか勉強が…

産経新聞の日本語が何でおかしいのか分かって衝撃を受けている

産経新聞というと、あの産経的としか言えないような論調が有名な新聞だが、僕のなかでは何よりもまず日本語がおかしい新聞という事になっている。 先日も産経の日本語がいかにおかしいか良く分かる記事を見た。 今の政府の改憲運動を支持する「正論」のタイ…

手軽に野菜と果物が取れるうまい缶ジュース「野菜生活100 地産全消 果実めぐり」

よく健康のためには野菜と果物が重要だ、という。 僕は普段、医学的に実証された、みたいな感じの健康法には全く興味がないが、これは本当だと思う。 野菜も果物も乏しい食事をとると食後に野菜や果物を食べたくなる。 その時に野菜や果物が取れないと何かす…

夏本番はいつか?

最近、どうも涼しい日が続いているような気がしてならない。 これまでなんとなく、8月が最も暑い時期だと思っていたが、これは実は思い違いで、暑さに関して言えば7月のほうが暑かった。 7月の暑さはものすごかった。 夏ってこんなに暑かったっけ?と驚く…

アラフォーからの成長

成長というのは何だろうか? 例えば、幼児であったり、10代であったり、20代であったり、これらの年代では大きな成長がある、というのはだれも否定しないだろう。 これらの年代では皆、身体的にも社会的にも大きな変化があるわけで、それに従って中身のほう…

全国高校野球選手権:明徳義塾6-3日大山形

6回で3-3の同点のまま両チームが継投して、投手戦に突入した。 投手戦も、双方の投手が打者を圧倒しつづけるならば落ち着いて見る事ができるが、今回の試合はそのようなものではなかった。 特に日大山形のほうは、次から次へとピンチが続く中、守備にミ…

読書経験者

夏の甲子園が始まった。 8月22日に優勝校が決まるまで、これから熱戦が繰り広げられる事になる。 甲子園というのはともかくすごい。 テレビで見ると、全員すごい野球の技術をもっている。 甲子園に出場するのは各都道府県で優勝したチームだからみんな上手い…

生まれて初めてビックマックを食べた

土曜の夜にバスに乗って帰ろうとしたら、バスがなかった。 平日だったら問題なかったが、土曜だとバスが無くなるのが早いので、もう15分くらい早くバス停に到着していないといけなかった。 引きこもりにありがちなように、僕は時間通りに行動するのが苦手で…

ブログを続けるのに必要な事

ブログを続けるのに必要な事は何か? ネットで検索をしてみると、いろいろな事が書いてある。 定期的にブログを更新する習慣をつけるようにするとか、定期的にブログを更新することにこだわらないとか、なんとしてもブログを更新し続けるとか、たまには休み…